10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四万十市議会 2022-03-10 03月10日-03号

会社労働条件等につきましては、来年度、高知県と設立しております四万十市新食肉センター整備推進協議会におきまして、現在作成しております経営シミュレーション検証を行うなどとしております。現在のシミュレーションで新会社経営が自立的・安定的に成り立つことを、外部の専門家にご意見をいただきたいと考えております。

高知市議会 2019-06-18 06月18日-02号

農林水産部長高橋尚裕君) 新食肉センター整備進捗状況でございますが,平成30年7月に設立をされました,JAグループ事務局とする新食肉センター整備推進協議会により,新食肉センター設置運営を担う新会社運営シミュレーションや,施設整備に向けた地質調査などを行う詳細な検討を進め,昨年度内に基本設計を終えております。 

高知市議会 2019-03-25 03月25日-08号

その一方,高知県を中心とした高知県新食肉センター整備推進協議会において,県は中央部における食肉加工施設必要性を訴え,みずからも出資する新たな経営主体によって事業を継続する計画を示し,あわせて老朽化した現施設を建てかえ整備するための費用について,現行事務組合を構成する28市町村にその負担を求めています。 

高知市議会 2019-03-06 03月06日-02号

その一方で,高知県は高知県新食肉センター整備検討会高知県新食肉センター整備推進協議会において,中央部における食肉加工施設必要性を訴え,みずからも出資する新たな経営主体によって事業を継続する計画を示されました。 そして,昨年末,老朽化した現施設を建てかえ整備するための実施設計費用について,現行事務組合を構成する28市町村にその負担を求めてきたのであります。 

高知市議会 2018-12-12 12月12日-04号

このうち9月の説明では,本年7月に新食肉センター整備推進協議会を立ち上げたことや,この協議会実施主体となって地質調査基本設計の作成に入ることなどについて説明を受け,実施設計費の概算また予算化につきましては,口頭でお聞きをしましたが,施設整備費全体の事業費については,基本設計策定前ということもありまして,示されなかったところでございます。 

高知市議会 2018-09-05 09月05日-01号

さらに,新センター整備に係る具体的な議論を本格化させるため,新会社運営にかかわる県やJAグループなどが中心となり,新会社設立に向けた準備業務実施主体として,高知県新食肉センター整備推進協議会が7月18日に設置され,この協議会において,具体的な事業計画関係者間の合意形成や,詳細な事業内容などについて,センター運営シミュレーションに反映させるなどの検討を行っております。 

  • 1